- 1冊 1,100 円 +送料
(本体1,000円+税100円) - ご注文はこちら
- 次ページより最大50冊まで、1冊単位でご購入いただけます。
- 51冊以上をご希望の場合はお問い合わせください。
- 表示金額は送料を含みます。
商品紹介
-
-
環境教育やごみ減量の啓発活動の一環として1992年から発行され、多くの方に愛されてきたJ.E.E.環境カレンダー。再生版として卓上カレンダーに生まれ変わって早や3年目となりました。
2004年のデザインを元にリサイクルした今回のテーマは京都発
第3回地球温暖化防止会議の議定書が出された町、京都。
寺社や自然も多く、人々の暮らしにも「始末の心」「もったいない精神」が根付いています。そんな京都の十二景を取り上げ、環境問題と結びつけた内容になっている2024年版です。
制作に当たっては、当時のJ.E.E.編集メンバーのみなさまから環境保護活動の歩みをお聞きしたり、ハイムーン先生に実際お会いする機会もあり、弊社カレンダーチームも多くの学びを得ながら心を込めて制作いたしました。
改めてご協力くださった方々に心より深く御礼申し上げます。
温かいまなざしに溢れたハイムーン氏の画とともに、どうぞお手元でお楽しみください。- 日付面に、環境問題に関連した日と、毎年の開催日が固定されている祭やイベントを抜粋して記載しました。
- 原画が描かれた当時はまだSDGsという言葉はありませんでした。絵や言葉から京都発≠フ市民による環境保護活動の歩みや歴史をうかがい知ることもできます。#(ハッシュタグ)として当世風のワードも織り交ぜて載せていますので、3RやSDGsを広く考えるヒントとしてお役立てください。
- 英語での併記もあります。日本語と英語での表現の違いをお楽しみください。
- 画はすべてJEEのメンバーでもあった、俳夢雲(ハイムーン/高月紘)氏によるもの。
- 印刷にあたってはグリーン電力証書により、自然エネルギーを活用し、ベジタブルインクを使用しております。
- このカレンダーによる収益はすべて、地球の環境保護のために当てられます。
- 「再生・環境カレンダー2023」販売活動結果のご報告は、こちらからご覧ください。
-
仕様
- 形状:紙リング製本B6卓上カレンダー
- ページ数:13枚綴り(カラー26ページ)
- 本文紙:テイクGA-FS 135kg(森林認証紙)
- 台紙:特アイボリークラフトディープ 40kg
(箔押し部分のキャラクターは、京エコロジーセンターキャラクター”ちきゅまる”)
-
企画制作
- 発行人:橋本優
- Recycled企画:ファインワークス JEE環境カレンダー再生制作プロジェクトチーム
- 印刷製本:株式会社ファインワークス
- 装丁:Take. graphic design
-
原典「JEE環境カレンダー」2004京都発(絶版)
- 形状:中綴じ製本見開きA3壁掛け型カレンダー
- ページ数:28ページ
- 用紙:テイクGA-FS 135kg(古紙5%配合 森林認証紙)
- 画:俳夢雲(ハイムーン)/本名 高月紘
- 制作:J.E.E.(日本環境保護国際交流会)
-
再生・環境カレンダーは、以下の場所でも購入いただけます。
ぜひ、売場でお手に取ってご覧ください。- ●京都市環境保全活動センター「京エコロジーセンター」
- ●京都市青少年科学センター ディノズ・マート
- ●京都国際マンガミュージアムショップ
- ●ふたば書房
京都駅八条口店・御池ゼスト店・大丸京都店(7階書籍売場)・紫野店・山科駅前店 - ●法然院森のセンター